そしてウエイトローラー10g bravo pinasco

piaggio bravo
この記事は約1分で読めます。

ピアジオ ブラボー ピナスコ・プーリーで、ウエイトローラーを5.5gから8.5gに入れ替えて試乗。

マシにはなったが、まだ軽いみたい。

そして10gに。

今度は少し重いかな?メーター読みは、粘って45くらい。風の影響大。

ん~ 最高速もわずかに上がり、加速のふけ上がりも早い。ノーマルからの変化は感じられるが、一長一短。長い直線で追い風で伏せれば、さらに伸びるかもしれませんが、どうなんでしょう。

摩耗したベルトとの兼ね合いで?前より始動が大変になった。

ベルトも新品に交換して、しばらく乗ってみないと何とも言えませんが、このノーマル排気量・ギヤ比だと、プーリー交換(社外品)のみの場合「効果は微々たるモノみたい」です。その人の価値観にもよりますが。

もう少し期待していたんですけどね。

大体感じは掴めたので、次に行きたいと思います。

注)ボアアップなどの作業をやりはじめる前に、ピナスコのプーリーだけを付けてどんな感じになるのか見てみた時の記事になります。