車 軽トラのアース(-)が気になっていた 新車から13年程度経過したウチの軽トラ。 ホンダアクティトラックHA9SDX4WD 不具合箇所をちょこちょこ修理して状態維持しているのですが、以前から気になっていたアース(-)関係に着手してみる事にしました。 過去・現在・電気系に不具合があ... 2024.11.03 車
酒類 日本酒巡り 山形県 その1 わたくし個人的に山形県は、生酛造りの純米酒から入門しております。 初孫のに行ってきました。 行ったのは同敷地内にある「蔵探訪館」 軽く下調べして時間内(午前中)に行ってみた所、内ドアが閉まっている・・・。 休館日は昨日(月曜日)だったハズ。... 2024.10.20 酒類
食材 埼玉県行田市埼玉(さきたま)で豚肉 「埼玉県行田市」で思い浮かぶと言えばなんでしょう? 忍城?さきたま古墳群?足袋?フライ?ゼリーフライ?十万石まんじゅう?ごかぼう?ごかぼうは熊谷か。特に内容には関係ありません。 たまに行く酒屋(熊谷市太井)がリニューアルされて、その店の食品... 2024.10.12 食材食
食 瓶で梅干し作り(漬け行程) 梅の実が採れたので、梅干し用に漬けてみました。塩分17~18%。 梅酒を漬けてもそれほど飲まない事に気づいたので、今回はその容器を使用。 重石無しで一週間すると梅酢が上がってきました⇩。重石をしない代わりに、最低一日一回、瓶を斜めに揺らして... 2024.06.27 食
食 妻沼(聖天様方面)に行ったら森川寿司食べたい この辺で売っている長い稲荷寿司の総称を聖天すしと言うのかと思っていましたが、なにやらちがう?聖天寿しというのは店名?小林寿司・聖天寿し・森川寿司と3店あり、それぞれちがいあり。 各店食べ比べてみて、自分の好みを探してみるのも良いでしょう。 ... 2024.06.11 食
piaggio bravo PIAGGIO BRAVO キャブを外す ciaoと違いbravoはフレームが上にあるので、この辺が少々狭い。 M/Jのセッティングなどで頻繁にやれば、そのうち慣れてきます。 まず、カバーを外す。 エアクリーナーBOXと燃料ホースを外す。 チョークレバーをフリーにして、マニホールド... 2024.04.20 piaggio bravo