バイク整備・修理

piaggio bravo

piaggio bravo メインジェット48番を試す

piaggio bravo pvノーマルのbravoはメインジェット45番。試しにチャオのノーマル番手48番を試してみました。一部ジェット。混ざってます。発掘。チャオが同じキャブでM/J48番ですし、ブラボーも上が今より伸びるようにならない...
piaggio bravo

ピアジオ ブラボー キャブを外す

ピアジオ ブラボー のキャブレターをまた外してみます。フレームが上にあるので、ciaoより知恵の輪状態。燃料ホースを外して、エアクリーナーボックスを外し、チョークレバーをフリーにして、インテークに刺さっている部分のクランプボルトを緩めてキャ...
piaggio bravo

piaggio bravoは 台湾生産?

当時、新車は段ボール箱に入って(ハンドルは外れた状態)配達されていましたが、やけに漢字が多かった(箱に)気がするピアジオ ブラボー。箱出し・ハンドル取り付けは各店でやってたと思うので、その場の人により配線・ワイヤー類のまとめ方に差があり、と...
piaggio bravo

piaggio bravo エアクリーナ―

ブラボーのエアクリーナーエレメントはここに入っている。キャリア後方のカバーを外し。フレーム後部。穴の開いたカバーの隙間を少しづつコジコジ。スポっ。細長いのが、このような感じで入っております。海外の動画など見ると、ここに車載工具が入っているの...
piaggio bravo

piaggio bravo タイヤ2.50-16を履く

ピアジオ ブラボー タイヤは前後「2.25-16」が標準サイズ。このタイヤサイズ、今は探してもあまり出てこない。トモス クラシックも同じサイズでしたか。新品で同サイズ(2.25-16)があっても、品質不明・お値段高額だと手が出ない。国産等手...