食材 埼玉県行田市埼玉(さきたま)で豚肉 「埼玉県行田市」で思い浮かぶと言えばなんでしょう? 忍城?さきたま古墳群?足袋?フライ?ゼリーフライ?十万石まんじゅう?ごかぼう?ごかぼうは熊谷か。特に内容には関係ありません。 たまに行く酒屋(熊谷市太井)がリニューアルされて、その店の食品... 2024.10.12 食材食
食 瓶で梅干し作り(漬け行程) 梅の実が採れたので、梅干し用に漬けてみました。塩分17~18%。 梅酒を漬けてもそれほど飲まない事に気づいたので、今回はその容器を使用。 重石無しで一週間すると梅酢が上がってきました⇩。重石をしない代わりに、最低一日一回、瓶を斜めに揺らして... 2024.06.27 食
食 妻沼(聖天様方面)に行ったら森川寿司食べたい この辺で売っている長い稲荷寿司の総称を聖天すしと言うのかと思っていましたが、なにやらちがう?聖天寿しというのは店名?小林寿司・聖天寿し・森川寿司と3店あり、それぞれちがいあり。 各店食べ比べてみて、自分の好みを探してみるのも良いでしょう。 ... 2024.06.11 食
食 熊谷の和菓子屋 ばらや 熊谷(埼玉県)に行ったので、「ばらや」に寄ってきました。 なかなか開いているタイミングで寄れない。月曜日が定休日との事。 団子(こしあん・みたらし)・まんじゅう数個・赤飯・他季節のお菓子?2種購入しましたが、すぐに食べてしまった。残っていた... 2024.01.19 食
食 赤城おろしの中で沖縄気分 地図を見ていたら、熊谷(埼玉県)にBLUE SEALがある事を発見し、ついでがあったので行ってみました。 BLUE SEALのアイスは、今度沖縄に行ったら食べようと思っていたけど、ぜんぜん沖縄に行くことも無く、前回行ってから早30年近く経っ... 2024.01.18 食
食 十万石まんじゅう 久しぶりに十万石まんじゅうを買ってみました。風が語りかけた? 「十万石まんじゅう」+「胡桃の里」。自分用なので箱なしのバラで購入。 試しに「しょこらまん」も買ってみましたが、コチラは思っていたのとちょっとちがった。 少し多めに買ったつもりで... 2023.06.04 食